今日は、浜松でピアノ選定。
ヤマハ本社工場到着。
空はとても気持ちいい晴れ!
でも、風が猛烈に強くとても寒かった。
応接室に着くと、取締役の方や、色んな方にお目にかかった。
その後工場見学。
(写真撮影不可でした!)
でも、こんなピアノや、

こんなピアノ(YAMAHAの文字みえますか?)が、
展示してあって、興味津々!!
浜名ならやっぱりこれ! の昼食をいただき、
いざ選定へ。
3台用意して頂き選定開始。
すべて弾き終わった誠氏の直感では、一番手前のピアノだったが、
再度すべてのピアノを入念に試す。
真ん中のピアノは、選外。
一番奥のピアノを試す。
タッチ、その他様々な今後2年くらい先の調整について、
福岡より同行して頂いた超敏腕チューナーのH氏にアドバイスをいただいた。
(本当にありがとうございました!)
アドバイスも踏まえた結果、最初に気に入った一番手前のピアノに決定!!!
あとで伺ったら響板の目もなかなか良いそうで良かった良かった。
(私もそのピアノが一番いいと思った~♪)
選定後に巨匠リヒテルが1994年の最後の来日時に使った
ピアノを弾かせてもらい、ご満悦の誠氏。
良いピアノが選べました。
本当によかった!!!!!!