今日は夜9時頃現場へ。
矢作事務所の武永さんより報告をいただいた。
構造家の方に配筋検査の確認を行って頂いたそうだ。
数点の補強箇所は早朝手直しをしていただき、
8時30からLDK土間コンクリート打設が行われたそうだ。
コンクリート直均し部分は作業精度を求められる部分なので、
夕方すぎまで作業が続くそうです。
ありがとうございます。
午後9時に現場に着いたら無事打設は終わっていました。
養生のブルーシートなどはまだ被さっていませんでした。
近所の猫ちゃん、入らないでね♪
まずは定点から。(よく見えない)
次の作業の音楽室壁の鉄筋かな?
おお~~~、とてもきれいな仕上げだ。
バスルーム周りもきれいに仕上がってます。
(懐中電灯で照らしながら地面の平らなところから安全にちょっと離れて撮りました。)
無事にコンクリート打設が完了すると、
明日から音楽室壁の型枠・配筋工事が始まるそうだ!
来週末までには音楽室部分の型枠・配筋組みが完了する段取りで進めるそうです。
どんどん進んでます♪
この調子でよろしくお願いしま~す。
遅れないよう毎日お祈り・・・。