私の大好きな本「音楽家の家」。

モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、リスト、ショパン、ヴェルディ、、
かの作曲家たちが生前過ごし、数々の作品を生み出してきたその家。
23名の音楽家の家や当時使っていた愛用の机や小物、壁にかかっていた絵画、そしてピアノも。
細かな解説とともに写真がズラリ!!
楽譜から読み取る音だけではなく、時代背景やその作曲家の人物像、
いつ作曲されたか、、、など、クラシック音楽は知っている情報が多いほど、演奏に反映することができますが
当時の住まいや、実際に音楽家が手にしていたものをリアルにみると、より一層その音楽について知りたくもなり!
そしてとても不思議な感情になります。
ぜひ見て頂きたい、素敵な本です!
備忘録
音楽家の家 名曲が生まれた場所を訪ねて(西村書店)