昨日、第49回大分県音楽コンクールへ行ってきました。午前中12時までレッスンだったので終了後に飛び出し!愛車スーパーカブC125で向かい、、最初の参加者受付時間に間に合ってよかった〜!
当初、無観客開催の予定が嬉しい変更となり、同伴者3名までの制限で入場できることに。参加者と同伴者は揃って受付、遅刻厳禁!だったので、5分前に受付へ無事到着、ホッとしました。
小学3.4年生はツェルニー30番練習曲、5.6年生はバッハ インヴェンション、中学生はバッハ シンフォニアが課題曲。
参加した生徒たちは、みんないつも以上の良い集中力で演奏!!終了後も充実した表情を見せてくれました!
いつも通り演奏後に私からの講評と今後のレッスン課題を伝えて。
痛恨のミスがあった小学生も、、動きのある音楽が前に出るとても良い演奏だったので!!
私からの合格と、ご両親へご褒美をお願いしました。
予選通過した小学生や中学生たち、本選は11月14日。
また別の曲で挑みます!
私も気を引き締めて!!一緒に向かって行きますよ!!!