昨日の午前中は、体験レッスンでした!
今回は、私と同世代の女性の方♪
絵本のような素敵な楽譜を持っていらっしゃいました。
(写真を撮らせていただけばよかった、、)
見たことのないタイプの楽譜で、とても可愛かったのでお聞きしたら
なんと、千趣会で以前に購入されたのだそうです♪
あの、こんなのあったら欲しいな〜、と
所有欲をとても満たしそうな品々が載っているカタログ通販!
(私も昔、千趣会にはまっていた時期がありました〜

)
耳慣れた昭和のJーPOP3曲が、ラテンのリズムでメドレーになっていて
曲の規模もちょうど良くまとまっていてグッド!
ご自身で譜読みをしてみたけれど、無理だ〜、と思われたそうで!
「いえいえ、リズムが難しく書いてありますが、譜読みの仕方次第で、簡単になりますよ!」
とお伝えして、早速レッスン♫
ご存知のことも多かったとは思いますが、ざっと楽譜の読み方をお知らせして
指使いをポジションがとりやすいように書き換えたり、効率の良い鍵盤への重さの伝え方をお伝えしたり。
体験レッスンの間に1曲のメロディ部分を完成されました!!
そして!はやしだピアノアトリエのお仲間に♫
お仕事でお忙しいので、月3回のレッスン時間を2回に分けて、、月に2回いらっしゃることになりました

きっと12月のコンサートには素敵な演奏を聴かせていただけると思います

楽しみです!!!!
春はいいね!ウォーキング中に目を楽しませてくれるアザミ♫