午前中休講になったので・・。
有名なところらしいけどつい数日前に知った一心寺へ。
ここでお金を払います、大人700円、子供200円。
坂道を下りていくと・・。
すでに桜源郷(だそうです)の片鱗が・・。
おお〜〜、綺麗な牡丹桜。
いろんな観音様などありますが、
今日は限られた時間で桜を見に来たのでごめんなさい、素通りしてしまった・・。
と言いながら、三男はアメリカンドッグ♫
熱々を一口食べると、人生を味わいつくしたような満足顔に(笑)
こちらの方は、熱くて食べれず不満顔☆
まい先生はこれだ〜〜
いろんな種類がたくさん。
「桜の羽をまとった孔雀みたいだ〜〜、うれしい〜〜」
とまい先生が言うと、すかさず三男
「どくじゃく(毒孔雀)じゃない、あははははっは〜〜」と言われ怒る(笑)
「春はいいね〜〜」と小さなおじいさんが言う(笑)
拡大できます!
ここの桜餅のあまりの美味しさに背筋が伸びた♫♫♫
「ほしい〜〜〜〜〜〜」
短い時間だったけどすごく楽しくて癒された。
来年はお弁当持ってみんなで行きたいなぁ・・。
以下備忘録です♫
一心寺
所在地: 〒870-1163 大分県大分市大字廻栖野塚野1305
電話: 097-541-1509