アトリウムで聴くために・・。
届きました。
安全なものかどうかを確認しに来た「ろきお」、いつも安全確認ありがとね♪
ちょっと前に生産中止になっているのでとってもリーズナブル。
ONKYO RBX-500
姿もきれい☆
上から見るとこんな感じ。
iPodを挿して聴きます。
古いiPhone4などもiPod代わりに使ってるけど、新しいLightningケーブルのものはアダプタを挿せば使えるらしい。コネクタが古いから安かったんだろうなぁ・・。
音質は、低音強め。曲、置く場所によっては強調されて聞こえるけど、もともと音量はあまりあげないのでいい感じ。全体的に音量上げすぎなければ低音から高音までバランスは良いと思う。
といっても、誠氏の趣味でグレゴリアン・チャントが鳴ることが多いんだろうな・・。
まい先生はFMを聴くのが好きなのでこれで聴こう☆☆
バッハも聴きます(笑)
特別講座のお知らせを(笑)
はやしだピアノアトリエ特別講座シリーズⅧ 三上次郎先生特別講座.PDF
受講希望の方は、
はやしだピアノアトリエホームページの
特別講座お申し込みフォームよりお申し込みください。
チケットはまい先生まで!!!
Googleマップはこちら!