三男が学校帰ってきていつものようにプリント類を私に渡すとき・・。
「なんかこれ、なくしちゃいけないって。」
ん???
ま、まさか・・・・・・・?
こ、これは〜〜〜〜
紅白リレーの鉢巻〜〜〜!!!
我が家に初めてお目見えした、こ、こうはく、リレーの、はちまきだ〜〜。
運動神経の良い(親ばか)長男・次男が1度もなれなかったリレーの選手に、いきなりなってしまった一年生の三男!!!
しかも本人、意味がよくわかっていない。
「これは、リレーの選手がする鉢巻だよ!、よかったね!」
「あー、ボクがはしるんだね、あ〜〜ん、選手ってことだね!」
長男、(絶望感たっぷりに)
「あ〜〜〜〜〜〜〜〜dim.、ボクは一度もなれんのに・・。運がいいだけだよ・・。でもちびなのにがんばったな。」
次男、
「ボクのほうがもっと速いよ、選手じゃないけどね、あはは。」
長男の落ち込みが激しかったけど、最近瞬時にリカバーできるようになった(笑)
次男は特になんとも思っていない。これが長所であり短所(笑)
誠氏にも伝えると、わざとらしく意を決した表情で早速三脚をポチってました(笑)
おい・・。