まい先生のいいたいほうだい


まい先生の日記
by maisensei
プロフィール & リンク
■リンク

<音楽>
はやしだピアノアトリエ
まい先生の部屋
「楽しくピアノを弾きましょう」
ナレッジサーブ
旧まい先生のブログ


<音楽仲間>
誠氏のブログ
犬とピアノと猫2匹
渡邉ピアノ教室
音楽ブログ
武蔵野音楽大学同窓会大分県支部




<建築>
矢作昌生建築設計事務所
矢作昌生さんblog
kazztomoさんblog
mikipooさんblog
あかねママさんblog
kazzさんblog
th2005koutanさんblog
reon-71さんblog
broteさんblog

<お友達>
温香堂鍼灸整骨院blog
ryo-hanaさんのblog
E English School
SKY BERRY
ayakoちゃん
Lotus Wing(ヒーリングサロン)


<バーチャルお友達>
日々の情景 泣き笑いⅡ
日々の情景 泣き笑Ⅲ

■林田麻衣子

武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。
卒業後、東京にて音楽教室講師を経て、結婚を期に大分市へ。まい音楽教室(ピアノ教室)を主宰。
現在はやしだピアノアトリエ講師。
ピアノ教室での指導の他声楽やミュージカルの伴奏等の演奏活動も行っている。4児の母。

まい先生の好きなもの
 映画鑑賞、犬、おふろ、おしゃべり。

まい先生の嫌いなもの
 牛乳、寒いところ、沈黙。
検索
カテゴリ
最新のコメント
ピアノ
by ピアノ at 17:06
ピアノ
by ピアノ at 17:06
ピアノ
by ピアノ at 17:06
ピアノ
by ピアノ at 17:06
ピアノ
by ピアノ at 17:06

キャンプ その3

夜が明けて、今日は撤収の日。



朝ごはんは、パンと焼き野菜のサラダ、ソーセージとコーヒー。(寝ぼけてて写真忘れました。)


昨日あまり遊べなかった、長男次男は、今日こそおもいっきり遊ぶと意気込んおり、若干憂鬱な私(笑)



三男も、朝起きるなり走り回り元気いっぱい。熱を測ると36度2分。
治ったらしい(笑)



朝食後は熱くなる前にさっさと撤収。
シャワーを浴び、誠氏とこのあとどうするか重役会議!




重役会議のポイント。



大人の事情
①大人は暑いし、さっさと帰りたい(笑)
②美味しいものでも食べて帰りたい(笑)
③海は監視しなきゃいけないので結局疲れる。
④ここで引き続き遊ぶのもいいが暑いし、昨日の疲れが・・。
⑤こどもの思い出づくりのため楽しい思いをさせたい・・。



子供の希望
①遊びたい。
②走りたい(笑)
③泳ぎたい。
④やったことない楽しいことがしたい。
⑤クワガタ・カブトムシ採りがしたい。
⑥釣りがしたい。





重役2人でゴニョゴニョ、ゴニョゴニョと話し合いをした結果、

・2種類の提案をして子供会議をさせて選ばせる。
・1つ目の選択肢は海に行く。(子供の希望③のほうが①②⑤⑥より涼しい。)
・2つ目の選択肢は昨日の世界のカブト・クワガタランドでの「必ず釣れる虫釣りコーナー」でカブトムシを釣る。強引だけど、釣りとカブトムシ採りを同時に(笑)。





子供たちに早速提案すると、即答!






























「必ず釣れる虫釣りコーナー」














これで、暑い思いをせずに帰れる・・(笑)







早速釣りコーナー!

キャンプ その3_e0071035_16294618.jpg




長男、バイトのお兄さんにヒントを貰うも希望通りにならず・・。

キャンプ その3_e0071035_1634074.jpg






次男、希望通り、GET!!

キャンプ その3_e0071035_16343371.jpg






三男、大当たりのセアカフタマタクワガタペアGET!!!!!!!

キャンプ その3_e0071035_16363789.jpg






それぞれ、自分がいいものを選ばせてくれる。



ここでも長男裏技を駆使し、大物をGET!!!!!!
(詳しくはかけません、笑)

キャンプ その3_e0071035_16374388.jpg






ついでにケースなどを買い、飼育の仕方を教わる。

キャンプ その3_e0071035_1640860.jpg


キャンプ その3_e0071035_16403795.jpg





たった一泊の短いキャンプだったけど、子供たちは満喫できたようだ。


予定外のスケジュールで大人はへろへろだったけど無事帰路につけました。



楽しかった☆☆☆
by maisensei | 2012-07-26 23:05 | 旅行(キャンプ・お出かけ) | Comments(0)
<< カブトムシ キャンプ その2 >>


記事ランキング
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
ファン
ブログジャンル
画像一覧