3日から
糸ヶ浜へ。
今回の日程は5月3〜5日。
今まで使ってきたキャンプのテントやタープは15年近く使っているのでへたりまくり(笑)
5月1日の時点でそれに気づき、欲しいテントが近くの店になかったので、AMAZONで注文しようとするも5月4日配達となり撃沈・・。
しかたなく、今回でお役御免となる道具たちに敬意を払いつつ(笑)、フウちゃん、カズくんファミリーとキャンプ開始。
写真を撮り忘れたけど(上写真中央に小さく写ってます)、フウちゃん家は誠氏が欲しがっていたケシュアのテントだった!
今使っているテントは、コテージ型で運ぶのも重く、設営も一苦労。15年使っているから慣れているとはいえ設営には30分以上かかりキャンプ1日の3分の1くらいのエネルギーを使い果たしてしまう(泣)その点、ケシュアは設営2秒(笑)誠氏も欲しがるわけだ。
子供たちは砂遊び。
ここは海岸沿いなので、マテ貝などもたくさん採れるらしく人がいっぱい。
もちろん子供たちもGET!
お腹が空いたらマシュマロ焼き(ものすごく美味しかった)やポテトチップ焼き(笑)
フウちゃんパパおすすめのりんごの丸焼きは、
炭化してしまいましたが(笑)、
その後リベンジ!(これまた絶品だった!)
ほかにもフリスビーや、
シャボン玉、
花火、
(おまけ、またまた
オカルトチックです、笑)
近くにあるいちご農園でイチゴ狩り、
大人たちは、火を愉しみ、
美味しいキーマカレーや、バーベキューなどフウちゃんパパママには世話になりっぱなしのキャンプだった。本当にありがとうございました。
また行きたいなぁ☆☆