2004年12月に購入したビジネスインクジェットCanon BIJ2300。
印刷速いし、コストは安いし、ヘッドの寿命も非常に長く信頼性も高い、はずだった。
壊れた。
黄色のインクが出ない。
何度クリーニングをやっても、出ない。
一本6000円以上する黄色のインク、クリーニングでほとんどなくなっても出ない。
おまけにほかのインクもなくなった。
明らかに、ヘッドが逝かれているんじゃありませんか???
修理には出したが、2週間もかかるそうだ。
印刷が速いといっても、プリンタなければ印刷できないじゃない。
印刷一枚あたりのコストが安くても、クリーニングしても直らずインクばかりなくなったら
コストなんてぜんぜん安くないじゃない。
信頼性もぜんぜん高くないじゃない、一年もたたず壊れたし。
性能には満足していたけど、失敗したかな~~~~、BIJ2300。
Canonさん、一体どうなってるの?