まい先生のいいたいほうだい

プロフィール & リンク
■リンク

<音楽>
はやしだピアノアトリエ
まい先生の部屋
「楽しくピアノを弾きましょう」
ナレッジサーブ
旧まい先生のブログ


<音楽仲間>
誠氏のブログ
犬とピアノと猫2匹
渡邉ピアノ教室
音楽ブログ
武蔵野音楽大学同窓会大分県支部




<建築>
矢作昌生建築設計事務所
矢作昌生さんblog
kazztomoさんblog
mikipooさんblog
あかねママさんblog
kazzさんblog
th2005koutanさんblog
reon-71さんblog
broteさんblog

<お友達>
温香堂鍼灸整骨院blog
ryo-hanaさんのblog
E English School
SKY BERRY
ayakoちゃん
Lotus Wing(ヒーリングサロン)


<バーチャルお友達>
日々の情景 泣き笑いⅡ
日々の情景 泣き笑Ⅲ

■林田麻衣子

武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。
卒業後、東京にて音楽教室講師を経て、結婚を期に大分市へ。まい音楽教室(ピアノ教室)を主宰。
現在はやしだピアノアトリエ講師。
ピアノ教室での指導の他声楽やミュージカルの伴奏等の演奏活動も行っている。4児の母。

まい先生の好きなもの
 映画鑑賞、犬、おふろ、おしゃべり。

まい先生の嫌いなもの
 牛乳、寒いところ、沈黙。
検索
カテゴリ
最新のコメント
ピアノ
by ピアノ at 17:06
ピアノ
by ピアノ at 17:06
ピアノ
by ピアノ at 17:06
ピアノ
by ピアノ at 17:06
ピアノ
by ピアノ at 17:06

忍者村(肥前夢街道)

スペースワールド、また負けてしまいました。



前日に、急遽九州に忍者村があることを発見してしまい、すでに忍者の免許皆伝の巻物を持っているダンゴ達は、「僕たちは免許持ってるから堂々と行けるね、わははは。」と意味不明なことを言っておりました(笑)

ホームページも立派だったので、前回とは違う安心した心構えでGO!!
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_171412.jpg


「ちびっ子忍者アカデミー」に参加するため、着替えるダンゴ達。
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_1715306.jpg


前回同様、成り切ってポーズ!

さすがかっこいい♪
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_1744288.jpg


なんとなくもう一息な感じ♪
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_17443066.jpg


三男、過激なポーズを取ってくれたけど、ピンぼけでNGでした♪


3人で構えて!!
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_1724266.jpg


連休なので、猛烈な数の参加者がみんなで気勢を上げる。
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_1724541.jpg


その後修行(アカデミー)が始まるも、なぜかいきなり陶芸教室!
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_17281274.jpg


その後はショーを見て気分を盛り上げ、刀の使い方などを実習!

気合入ってます!
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_17484595.jpg


芋掘りではありません(笑)
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_17501312.jpg


なりきってます!
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_17533285.jpg



その後も手裏剣や、
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_17545675.jpg


吹き矢、
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_1758845.jpg


幽霊屋敷、
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_17591144.jpg


からくり屋敷、
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_17593758.jpg


などなど、
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_1802837.jpg

忍者村(肥前夢街道)_e0071035_1815330.jpg

忍者村(肥前夢街道)_e0071035_1822258.jpg

忍者村(肥前夢街道)_e0071035_184411.jpg

忍者村(肥前夢街道)_e0071035_1882194.jpg

忍者村(肥前夢街道)_e0071035_1811574.jpg

忍者村(肥前夢街道)_e0071035_18123373.jpg


沢山手に入れた戦利品(景品)
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_18132968.jpg


暑さに負けたグロッキー!
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_18143396.jpg


うげぇ!!
忍者村(肥前夢街道)_e0071035_20324319.jpg




最後に感想を聞くと、

長男、
「いろんな事ができて楽しかった。忍者は大体わかった!今日いろいろ教えてくれた本物の忍者の人はどこに住んでるんかな?」


まだ、忍者の家を探しているのか・・・。




次男、
「たのしかった。でも、ここの刀は、刺さると痛いね。死ぬかと思った。」


家のおもちゃの刀より硬いけど、刺さりません。




三男、
「しゅるけんとかいろいろしたんでー。3人とも忍者のめんきょもってるけどまたもらった、どうしてかなぁ?」

忍者認定証(初級忍者)をもらったけど、2回目に行くと中級忍者の忍者認定証をもらえるらしい。でも、それは言わないでおこう・・。



丸一日、楽しめました。
今度は長野県にある忍者村に行きたいと気炎を上げるダンゴ3兄弟でした!!!
by maisensei | 2011-05-04 23:02 | 子育て | Comments(2)
Commented by Lotus_Wing at 2011-05-29 18:40
こんにちは~
いやぁ、楽しそうだ!私も一緒に忍者屋敷に行きたいよ^^
忍者にも初級、中級ってあるんだね。
がんばって色んな術をマスターしてください♪
Commented by maisensei at 2011-07-05 22:10
ながさきさん、
彼らは本当に真剣です(笑)
もう一度いく気でいます。困ります!
<< 放牧 はやしだピアノアトリエスタジオ... >>


記事ランキング
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
ファン
ブログジャンル
画像一覧