スペースワールド、また負けてしまいました。
前日に、急遽九州に忍者村があることを発見してしまい、すでに
忍者の免許皆伝の巻物を持っているダンゴ達は、「僕たちは免許持ってるから堂々と行けるね、わははは。」と意味不明なことを言っておりました(笑)
ホームページも立派だったので、
前回とは違う安心した心構えでGO!!
「ちびっ子忍者アカデミー」に参加するため、着替えるダンゴ達。
前回同様、成り切ってポーズ!
さすがかっこいい♪
なんとなくもう一息な感じ♪
三男、過激なポーズを取ってくれたけど、ピンぼけでNGでした♪
3人で構えて!!
連休なので、猛烈な数の参加者がみんなで気勢を上げる。
その後修行(アカデミー)が始まるも、なぜかいきなり陶芸教室!
その後はショーを見て気分を盛り上げ、刀の使い方などを実習!
気合入ってます!
芋掘りではありません(笑)
なりきってます!
その後も手裏剣や、
吹き矢、
幽霊屋敷、
からくり屋敷、
などなど、
沢山手に入れた戦利品(景品)
暑さに負けたグロッキー!
うげぇ!!
最後に感想を聞くと、
長男、
「いろんな事ができて楽しかった。忍者は大体わかった!今日いろいろ教えてくれた本物の忍者の人はどこに住んでるんかな?」
まだ、忍者の家を探しているのか・・・。
次男、
「たのしかった。でも、ここの刀は、刺さると痛いね。死ぬかと思った。」
家のおもちゃの刀より硬いけど、刺さりません。
三男、
「しゅるけんとかいろいろしたんでー。3人とも忍者のめんきょもってるけどまたもらった、どうしてかなぁ?」
忍者認定証(初級忍者)をもらったけど、2回目に行くと中級忍者の忍者認定証をもらえるらしい。でも、それは言わないでおこう・・。
丸一日、楽しめました。
今度は長野県にある忍者村に行きたいと気炎を上げるダンゴ3兄弟でした!!!