先日のこと。
最近エンジンの掛かりが悪いな~とおもていたら、
点検で車のバッテリーの電圧が下がってそろそろ交換時期らしい。
前回、確か2年ほど前の交換記録を見てみた。
19000円。
バッテリーって高いのね・・・。
交換の話をすると、誠氏、すてきな笑み、もとい、不敵な笑み!
「試してみたいものがある。」
ということでお願いすると数日後になにやら宅急便が送られてきた。
鉛バッテリー再生・延命・活性化装置????
・・・・・・。
のび~太????
ドラえもん???
ナンじゃこりゃ~~~(松田優作風)
1ヶ月後・・・・・・・。
元々交換時期をレベルゲージで知らせてくれるバッテリーの表示は何故か満タンになってる。
「す、すごいね。」
「たまたまうまくいったみたいだね!、よかったよかった、正直信用してなかったもんだから、ハハハ」
エンジンも1発でかかるし、どうやら効果が出ているらしい。
「どのくらいこれが続くの?」
「10年くらい、続くといいよね、正確には知らん、ははは」
無責任な・・・・・・・・・。
8000円くらいだったと思うので、交換時期が3年くらい延びれば意外にリーズナブルかも・・・。